2012年10月26日(金)
遠足
 

1年生と6年生は,安芸大橋グランドへ行きました。
春の遠足が中止になり,今日6年生のお兄さん・お姉さんと手をつないで行くことができ,とても嬉しそうでした。

2012年10月21日(日)
日曜参観日
   

 1・2組とも生活科の『あきみつけ』の学習をしました。
 あきみつけの発表をしたり,どんぐりやまつぼっくり,秋の葉っぱや木の実を使って,こまやかざり,ペンダント,マラカスなどをお家の人と作ったり,自分一人の力で作ったりしました。
 たくさんの秋の植物を使って,おもちゃやかざりを作って楽しく学習することができました。

2012年10月3日(水)
玉入れだいすき
  やる気まんまんの1年生が赤いかご・
白いかごめざして一生懸命玉を投げ
ました。
結果は,白組の勝ちでした。
みんなよく頑張りました。
 
 
2012年10月1日(月)
かけっこ
     

 ゴールめざして元気いっぱい走る姿が見られました。

2012年10月1日(月)
ドラ・ドラえもん
   小学校初めての運動会で,最初に出るプログラムが,2年生と一緒に演技をする
「ドラ・ドラえもん」でした。
ポンポンを持ち,「ゆめをかなえてドラえもん」の曲に合わ
せて,かわいい演技をすることができました。