2012年12月11日(火)
児童朝会
     

 2年生発表の児童朝会がありました。
 現在算数科で学習している≪九九≫を2の段〜9の段まで一人ずつ大きな声で発表していました。また,もうすぐクリスマスということで,≪あさてんぼうのサンタクロース≫を,図画工作科で作った帽子をかぶりながら歌っていまいた。
 元気いっぱいの発表を見ることができました。

2012年12月6日(木)
町たんけん(子ども110番の家)
 
       

 今日は戸坂城山地区に「子ども110番の家」がどこにあるのか,町たんけんをしながら探しました。「子ども110番の家」を見つけたら,そこのおうちの人にシールを貼ってもらうシールラリー形式で学習を進めていきました。また,地域の危険個所を教えていただきました。
 今回学習したことをしっかり覚えておき,登下校時に気を付けたり,もし不審者と遭遇したとき「子ども110番の家」に助けを求めたりできるようにしてほしいと思います。