2012年7月20日(金)
学校朝会 作文発表 その2

                   のぼりぼう

 わたしは,のぼりぼうがぜんぶできるようになりました。朝休けいに,のぼりぼうをれんしゅうしました。
 はじめにれんしゅうした時は,十びょうぐらいのぼりぼうにつかまっているだけでした。
 わたしは,こころで「十びょうをやめて,ぜんぶのぼってみる。」と思いながら,やってみました。
 すると○○さんが,「がんばれ。あともうすこし。」と言ってくれました。すると,ぜんぶのぼれました。のぼるとすごくこわかったです。おりるときもこわかったです。手がすごくいたかったです。でも,それよりも,のぼれたことがとてもうれしかったです。つぎは,手がいたいと思わないくらい,れんしゅうしていきたいです。
                 

2012年7月20日(金)
学校朝会 作文発表 その1
                      できるようになったこと

 
ぼくはのぼりぼうができるようになりました。
 一年生のときには黄色までしかいけませんでした。二年生になったら青までいけれるようになりました。なんでいけれるようになったかは,みんなが「がんばれ。」といってくれたからだと思います。
 できるようになってうれしかったです。
 これからも,いっぱいがんばってできるようになりたいです。
2012年7月19日(木)
平和集会

 平和について学習したことを,一人一人発表しました。とても大きな声ではっきりと言うことができました。
 世界中の子どもたちがも手話をつけながら歌いました。