2012年10月30日(火)
児童朝会

 夏休みに体験した,「山・海・島体験活動」の様子を全校児童の前で,発表しました。三泊四日の内容の濃い体験活動だったので,全てを報告することはできませんでしたが,どんなことをしてきたのか,わかりやすい発表でした。
 今週の金曜日には,お家の方の前でも発表会をします。休憩時間などもみんなで集まって練習してきたので,その成果を楽しみにしていてくださいね。

2012年10月26日(金)
遠足

5年生は,3年生の時に行ったことのある太田川小田グランドに行きました。
3年生も一緒だったので,3年生と遊ぶ姿も見られました。

2012年10月23日(火)
城北幼稚園交流
     

 毎年戸坂城山小学校の5年生は,幼稚園との交流会をしています。
 今回は,すぐ隣の城北幼稚園の年長クラスと交流をしました。例年なら,天気も良く園庭で遊ぶのですが,今日は雨が降っていたため,園舎のホールで猛獣狩りと玉入れをしました。
 小さい子と遊ぶ機会がなかなかないので,今日は経験になったと思います。
 次は,ゆうき幼稚園の年長クラスと交流会があり,今から楽しみにしています。

2012年10月21日(日)
日曜参観日
   

 1組は算数の「正方形を30個作る時のぼうの数をきまりを使って考えよう」の学習をしました。
 各班に黄色棒が渡され,正方形が30個できるよう並べていったり,そのきまりを考えたりしていました。
 全部数えるや表にまとめる,上下30個ずつ並べて間に入る棒を足すなど色々なきまりをみんなで見つけることができました。
 2組が言語・数理運用科の「お好み焼きの材料を買いに行こう」の学習をしました。
 3人分のそばを買うためには,バラで買った方がよいのか?2袋まとめ買いをした方がよいのか?理由もつけて考えました。その後,26人分の小麦粉を買うにはどうすればよいか?などをしっかり考えることができました。

2012年10月16日(火)
稲かり(バケツ稲)
 
       
       

 3・4時間目に5年生全員で,バケツ稲の稲刈りをしました。
 立派に育った稲をひもで縛り,干せるようにみんなで協力しながら準備をしました。ひもで巻き付けるときしっかり巻き付けることができず,何回か挑戦せいている人もいましたが,全員無事に稲刈りを終えることができました。
 その後の後片付けも,みんなで協力しながら片付けることができました。
 今回刈った稲を家庭科の時間の調理実習で使います。「いつお米食べるん?」と待ちきれない人もいました。

2012年10月10日(水)
校外学習
     

 江波山気象館とマツダミュージアムに行きました。
 気象官では,気象に関することについて,お話を色々聞いて勉強しました。
 マツダミュージアムでは,車が出来るまでを実際工場に行って勉強してきました。ラインが動いていないところがあり残念でしたが,マツダの歴史などもパネルを通して勉強することができました。

2012年10月12日(金)
「基礎・基本」定着状況調査報告会

 6月に実施した,「基礎・基本」定着状況調査の報告会がありました。
 小学5年生と中学2年生対象に行われているものです。国語・算数,そして生活と学習に関する調査があります。
 毎年,この調査によって学年の実態があきらかとなります。学校でも,課題に対しての取り組みを行いますが,ご家庭の協力が必要なところもあります。
 今回の結果は,後日ホームページでも掲載する予定です。本日都合で来られなかったご家庭には,子どもに持ち帰らせますので,こどもとしっかり見て,お家でもお話をしてみてください。

2012年10月3日(水)
家庭科(調理実習)
 
       
   先日は,2組が調理実習をしましたが,今回は1組の実習日でした。
 楽しみにしていた実習だったので,みんな動きがキビキビしていました。また,グループで協力して調理をする姿が見られました。料理を作りながら,自分の仕事が終わった人は後片付けをするなど,手際よく実習をする姿に驚きました。
 試食の時は「おいしい!」と言ったり,「ちょっと辛い。」と言ったり\\\。苦手な野菜を一生懸命食べる子も何人かいて,無事全員間食しました。 
2012年10月1日(月)
組体操
   
         
         

 小学校で初めて行う組体操。一人技・二人技・三人技・・・。
人数がどんどん増えるたびに,技もタイミングも難しくなることを,
練習の時から感じていたようです。
本番では,5・6年生の心が一つになった瞬間を見ることができました。
とても素晴らしい組体操でした。

2012年10月1日(月)
リオヘダッシュ!!
  オリンピックに負けない走りができるよう,全力で走り抜けていました。
みんなも大きな声で応援して盛り上げていました。 
2012年10月1日(月)
城山 秋の陣
  一回戦は,個人戦で騎馬戦をしました。二回戦は,団体戦で騎馬戦をしました。5年生も6年生に向かって果敢に攻める姿が見られ頼もしかったです。