家庭科で初めて調理実習をしました。今回は青菜をゆでることに挑戦しました。また,ゆで卵の殻をむいたり,卵わりきを使って卵を割ったりすることもしました。
ペアの人を決め,お互いの実習中の活動ぶりを見合いながら実習を進めていきました。また,自分がやることの担当も事前に決めていたので,初めての実習にもかかわらず,とてもスムーズに進めることができました。
出来上がった後はみんなで試食をしました。どの子も「おいしい」と満面の笑みを浮かべながら食べていました。片付けも厳しいチェックをクリアし全員で協力して片付けることができました。
振り返りの感想では,「自分たちの作った青菜がおいしくできてとても嬉しかった。」「包丁の使い方や野菜の洗い方など気をつけることができた。」「家でも作りたい」などの感想が出てきました。是非お家でも作ってもらいたいです。
|