2012年5月21日(月)
出前講座「いのちのおはなし」

 助産師さんが来られて,「いのちのおはなし」を丁寧にわかりやすくお話していただきました。
 赤ちゃんが生まれるまでの様子や命の大切さについて学ぶことができました。助産師さんから話していただいた『私たちはいのちのリレーをしているので,いのちのバトンをつないでいきましょう』というお話を聞き,しっかりバトンをつないでいきたいと思いました。

2012年5月12日(土)
土曜参観

 国語の「学校の良さを宣伝しよう」で戸坂城山小学校の自慢できるところと「おしいな。」と思うところをカードに書き出しました。おしいところは見方を変えるとよいと思える特徴になることを学習しました。戸坂城山小学校の良い所がたくさん出てきて盛り上がりました。

2012年5月1日(火)
調理実習
家庭科で栄養のバランスを考えた炒め物の料理を作りました。
 今回は,にんじん・キャベツ・ピーマンを使った『三色野菜の炒め物』と『スクランブルエッグ』を調理しました。野菜を切ることに苦戦する人もいましたが,グループ内で助け合いながら調理していました。
 少し焦げてしまったところ,塩・こしょうを入れすぎたり入れ忘れたりしたところ,ピーマンが嫌いだから小さく切ってと言っていたところ,給食後の調理実習だっため「食べれんかも」とつぶやいた人もなど,様々でしたがどのグループもきれいに完食していました。
 片付けもテキパキとやり,「さすが六年生!」と感心しました。
2012年5月1日(火)
平和学習

 毎年6年生ではこの時期に地域の升田さんから,戸坂の町の戦時中の様子や原爆投下後の広島の様子などについてお話を伺っています。
 原爆投下後戸坂の町には,けがをした人たちがたくさん運ばれてきたそうです。
 また升田さんは元中学校の先生だったため,佐々木貞子さんの中学生時代の事もよく知っており,色々と教えていただきました。
 戦争がどんなに悲惨なものか,そして広島・長崎に投下された原子爆弾をこれから先,二度と使ってほしくないという思いが升田さんのお話からしっかり伝わってきました。